次回の雑誌「倉式」は全面的に「111匹の龍の末裔」特集と考えています。
「若き龍の末裔」も参加者を中心に現場で取材します。
「倉敷図鑑」はIVY・SQUARE特集かな…。
イベント開催まであと12日!追い込みに入ります。
がんがん盛り上げていきましょう。
そして今日も工場へ入ります。

龍脈を感じながら高梁川をさかのぼる。
日課になった工場への道、
今日は早く出たのに渋滞…。
そんな時も傍らの川に目をやれば気が晴れる。

酒津の北辺りはカモなどの水鳥が多く集まる。

井原鉄道のトラス橋も綺麗だ。
渋滞を抜け、到着。先週の塗装も良く渇いている様子。
下地を塗る。

水銀灯の工場の中では色味がよくわからないので
今日は工場のシャッターを開けてもらった。
太陽光の近くで色を確認し、
寝かして軍手で石にめり込む土の色を入れては拭き取り、入れては拭き取り…

こっちもハイライトを強く入れる。

そしてまたもう1対に石目調仕上げを…。

そしてまた反対のものをブルーをさす。
ここでちょっと、所用ができて、一旦倉敷に…。
日中は片道30分ほど。用事を済ませてまた真備へ。
石目調仕上げを半対面にも施して、石バージョンの方は完成。
もう1体の方を3色塗り足して少しみた。

まだまだ、先は長い…。

日が暮れて色がわからなくなったので、かたずけて帰る。
明日から会場の立て込みだ、朝IVYへ寄ってから真備へ向かう予定!