投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
雑誌「倉式」の取材・編集日記
typekura.exblog.jp
ブログトップ
雑誌「倉式」の取材・編集日記です。
by type-kura
プロフィールを見る
画像一覧
カレンダー
<
April 2018
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
「倉式」公式HP
「111匹の龍の末裔」HP
雑誌「倉式」取扱店
「project-G」HP
「project-G」BBS
倉敷路地市庭HP
水辺のユニオンHP
「龍の仕事展」2011
ブログパーツ
www.blogdeco.jp
カテゴリ
全体
企画
取材
編集
思いつき
ひとり言
稼ぎ
仕事(=ボランティア)
余暇
稼ぎと余暇
ネタ切れ
制作
イベント準備
イベント
イベント片付け
納品
休み
地域情報
交流
家族
社会復帰
習慣
弾丸
未分類
お気に入りブログ
検索
その他のジャンル
1
金融・マネー
2
政治・経済
3
介護
4
スピリチュアル
5
病気・闘病
6
哲学・思想
7
語学
8
スクール・セミナー
9
ブログ
10
ボランティア
ファン
記事ランキング
【11月14日(土)】NDSU博物館ホール
今日もNDSUに出かける...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
カテゴリ
:制作( 3 )
【1月25日(月)】みずちとの再会。
[
2010-01
-25 18:56 ]
【12月2日(水)】会場設営2日目
[
2009-12
-02 20:46 ]
【11月29日(日)】みんなでポスターを作ろう!
[
2009-11
-29 22:36 ]
1
【1月25日(月)】みずちとの再会。
事務所で徹夜…。そして朝から会議。
その後、歯医者に行って、午後から真備の工場へと…。
「111匹の龍の末裔」展に出品した「かわまたのみずち」を
引き取っていただけることになり、
今日はその仕上げにクリアーを塗りに行きました。
石化した東高梁川にあたるみずちはつや消しのクリアーを
現高梁川にあたる西高梁川のみずちはつやアリのクリアーを吹きました。
つやアリのクリアーは読み通り、倍の量がかかった。
ってことで久しぶりにみずちと再会。
たっぷりとトップコートをかけられたみずちは
ぬめぬめと怪しい感じ…。
月末には車に2体積んで納品に行く…。
今回は制作期間7日間という短期間で作り上げたが
また、機会があれば、じっくりと時間をかけて創りたい。
そして夜は…。
帰ると2時頃でした。
■ [PR]
▲
by
type-kura
|
2010-01-25 18:56
|
制作
【12月2日(水)】会場設営2日目
ちゃくちゃくといろんなものが出来てきています。
入口の三樹園さんのオブジェはこんな感じ
いったいどーなるのか…。
光畑さんの鳥人幸吉も無事、吊ってあります。
そして國富さんのデッキも順調です。
帰りには手すりも出来てた…。
階段はビティです。
会場の隅に花見の場所取りが…。
隅に張り紙が…。なになに?
相変わらずです…。
みずちのめどが立ってきたので、昨日N邸のサポートでレリーフを作成。
まだ素体です。
物販の什器を搬入して、稼ぎの打ち合わせもしていると
もうお昼。
今日も真備へ向かいます。
また、少し手を入れて、
目を入れました。
明日は午前中は稼ぎで会場にはいけません。
午後から什器の組み立てです。
■ [PR]
▲
by
type-kura
|
2009-12-02 20:46
|
制作
【11月29日(日)】みんなでポスターを作ろう!
昨日、DMが届きました。
今日は朝からタヌキ猫さんがDMの発送の手伝いをしてくれました。
無事発送完了。(お疲れ様~♪)
gachaの準備にパッケージプラザへ…。
まずは腹ごしらえ…。(長丁場が予想されたのでまずは食事!)
とんかつが食べたかったわけではなく、キャベツの千切りが大好物なのだ。
もちろん、とんかつを当てにキャベツを楽しむ。
夕方、ようやくKさんのデッキ案が上がってきたので
IVYへ大掛かりな造作の資料を届ける。
そして今日はみんなでポスターを作ろう!という日。
ポスターと言ってもベニヤ板にシルクスクリーンでやりたい!
というおいらのわがままに、みんなが協力してくれた。
朝、Sさんが版を届けてくれた。
しかし、おいらはシルクスクリーンなどほとんどやったことがなかった。
イベントで倉敷ジーンズのワークショップで1度だけ…。
(とんでもねー!)
注意事項をいろいろ聞いてとりあえず版を固定する台を制作。
経験者のタヌキ猫大先生、奮闘中!
そのうち、DMを取りに来たUZUさん、清水さんも参加!
あーでもない!こーでもない!刷ってます!刷ってます!
シルクスクリーンって奥が深い!なかなか手ごわいです。
それでもなんとか420×420mmのベニヤ板ポスター24枚完成!
今日の副産物は…、こ・れ・だ!ワン!ツー!スリー!
本日も無事終了!これから自分の仕事だぁ!
とりあえずタヌキ猫さんを送ってきます。
■ [PR]
▲
by
type-kura
|
2009-11-29 22:36
|
制作
1
ファン申請
※ メッセージを入力してください
外部サイトRSS追加
URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。
RSSフィード詳細